2024/12/17

印象に残る4

 ある生徒との会話です。唐突に「なぎさ公園小学校の運動会って、楽しそうですよね。私の小学校はあんな風じゃなかったからうらやましいです。校長先生の格好にもびっくりしたけど、理事長先生にもびっくりしました。一緒になって楽しんでる様子がいいなぁって思いました。」と教えてくれたので「『上野校長先生』(←こちら)のブログを見てくれたの?」と聞くと「はい。あれ、とてもおもしろかったです!!」とのこと。
また、ある生徒が「自分は『なぎさ留学生ガイド【タイ交換留学生】』(←こちら)のブログが印象に残っています。高校生になったら絶対に応募して留学生ガイドをするぞ!!と今から意気込んでいます。そのことを想った日から、英語の勉強をめちゃくちゃがんばっています!!」と教えてくれました。

先輩たちの姿から想いがつながっていると感じ、とても嬉しかったです。

2024/12/16

Nの先生

広島なぎさ中学校・高等学校で輝く生徒や教職員、卒業生も含め「なぎさらしく」がんばっている人を紹介したい...ということで、不定期ですが「Nの〇〇」と題して、左のロゴ・パーパスを目印に始めています。

昨日1215日(日)、大竹市の晴海臨海公園で行われた瀬戸内リレーマラソンに、本校有志10名の先生方が出場しました!!
このマラソン大会は昨年より行われており、今年は大竹市制施行70周年の記念大会でした。「ファミリーペアマラソン」「ミニリレーマラソン」「42.195㎞リレーマラソン」の三部門が設けられおり「42.195㎞リレーマラソン(職場の部)」に『NGS』チームで出場しました。先生方はこの大会に向けて、休日に走りこみなどのトレーニングをしていたそうです。
その成果をご覧ください!!
箱根駅伝!?と思うようなシーンも!!
先生方、やるからには本気です。
また42.195㎞リレーマラソン(学校の部)」に、なぎさ公園小学校の6年生の児童も出場しており、ともにがんばりました!!
コース1周は約1.2㎞ですが、1番速い先生は1周を402秒で走り切りました。
そして、見事3時間を切る、2時間55分17秒でゴーーーーーーーーーールです!!
総合順位は69チーム中28位、部門順位は27チーム中10位です!!

「来年も出場して、2時間30分を目指すぞ!!」と言う先生方は、今回のリレーマラソンと同様にいつもチームとして全員で力を合わせ、生徒と向き合いそして寄り添い、様々忙しい中でも、自分に厳しく絶えず挑戦し続けている「なぎさらしく」がんばっている「Nの先生」と思い紹介させていただきました。

2024/12/14

印象に残る3

想定していなかったことが起きました。それは、先日の「印象に残る」を読んだ生徒たちだけでなく、保護者の方、業者の方などの外部の方も印象に残ったブログの記事について教えてくださるのです。ということで、年末緊急特別企画!?として不定期ですが「印象に残る」シリーズをお伝えしたいと思います。
ある保護者の方が「昨年度のものなんですけど、『感謝』(←こちら)を読んで『副校長ブログ』の存在を知りました。それから毎日見ています。種本先生に大変お世話になったので、このブログの生徒たちや種本先生の様子に涙が出ました。」と教えてくださいました。
また、ある保護者の方は「斉藤教頭先生と同じで、私も日々の何気ない学校の様子のブログが大好きです。我が子は、寂しいことに全く学校で何があったか話してくれないので、こんなことがあったんだあと勝手に共有している気分になってます。我が子の姿を探すんですが、結構笑顔で写ってて、家とじゃ全然違うじゃんと思いつつ、でも、学校で笑顔ならよかったと安心しています。私の一番は『なぎさの昼休憩』(←こちら)です。「頑張れ!!」と応援する声が聞こえてきそうなお弁当づくりを頑張ろと思いました。」と教えてくださいました。

2024/12/13

中学生の税についての作文

12月13日(金)、本校で全国納税貯蓄組合連合会及び国税局主催の「中学生の税についての作文」の表彰式が行われました。これは、1・2年生全員と3年生の希望者が応募したもので、その中から、1年大岩くんが広島県知事賞、2年永井くん大竹佐伯地区納税貯蓄組合連合会会長賞、2年沖野くんが広島市租税教育推進協議会会長賞に選ばれました。
学校にも感謝状をいただきました。
大岩くん、永井くん、沖野くん
おめでとうございます!!

2024/12/12

印象に残る2

 12月12日(木)、昨日の『副校長ブログ』を読んでくださった斉藤教頭先生が「私は、学校案内や説明会などには出ない、何気ない日常の生徒たちの様子のブログが好きです。最近では『第60回文化祭THE MAKING』シリーズです。特に印象に残っているのは、2(←こちら)です。」と教えてくださいました。
事務室の方も「『夜間歩行【4年生】速報』は、頑張って歩いてねと応援しながらずっと見ていたので、速報8(←こちら)のゴールした時の日の出の美しさや疲れている中でも達成感あふれる生徒さんの表情に感動しました!!」と教えてくださいました。
日々印象に残る生徒たちの姿です。

2024/12/11

印象に残る1

 ある生徒との会話です。「年末はよく色々なランキングしていますよね。『副校長ブログ』もランキング発表したらどうですか?」「読んでくれているんだね。ありがとう。でも、どの記事も大切だからランキングというのもね、、、あなたが一番印象に残った記事は何?」少し悩みつつ「『ナギメシ』シリーズが好きなんですよ。ナギメシ第1号(←こちら)と第2号(←こちら)が印象に残っています。最近ないですよね。待ってます!!」
印象に残ってくれていることに喜びを感じるとともに、まだまだ「なぎさ」を伝えていきたいと改めて思いました。ありがとう!!

2024/12/10

第3回定期考査

 12月10日(火)、高校生は昨日から、中学生は今日から『第3回定期考査』が始まりました。生徒たちは『定期考査』と向き合い、一生懸命取り組んでいました。どの学年も、今日まで積み重ねてきた力を発揮できることを願っています。
先日「願書受付窓口」のご案内を見て「この頃追い込みでがんばってたなぁ。あの頃を思い出して『定期考査』もがんばろう!!」と教えてくれた1年生はもう?まだ?3回目の『定期考査』です。
6年生はなぎさ生最後の『定期考査』となりました。「『定期考査』はずっと嫌だったけど、最後となると寂しいです。」「有終の美を飾ります!!」と6年生が教えてくれました。
6年生のみなさん
次のステージに向けて
頑張ってください!!
応援しています!!

2024/12/09

バトンをつなぐ2

 12月9日(月)2時間目、1年生に「ニュージーランド交換留学」の説明がありました。最初に、昨年度引率した英語科の乃美先生からの説明です。
ニュージーランドについてのクイズに、生徒たちは大盛り上がりです。
そして、実際今年度経験した2年生20人のうち、7人の話を聞きました。
「昔から様々な国の文化や言語に興味があり、自分を成長させるチャンスだと思い、NZ交換留学に参加しました。」「最初は興味がなかったけど、昨年行った今の3年生の話を聞いているうちに、自分を成長させる良い機会だなと思い参加しました。」
「ニュージーランドに行ったことで、自分から英語を話そうとしたり、自分から行動したりすることが増えました。」「英語の力がつきました。自分から話す力もつきましたが、特にリスニングの力がつきました。」「ニュージーランドから帰ってきて、みんなから明るくなったねと言われました。」
「文法が違っても、ゼスチャーや単語で伝わるので、少しでも多くの単語を覚えてみてください。」「話そうとすることが一番大切です。伝えようとすれば、相手もわかろうとしてくれます。」
先日のデンマーク・ターストラップ生との授業で、とてもよく英語を使い交流しようとした1年生ですので、とても興味をもって熱心に、経験を堂々と語る2年生の言葉を聞いていました。1995年からNZパサデナ中学校と広島なぎさ中学校両校の先生が想いを込めて手づくりし、長年続けてきたこの交流のバトンを、第26回NZ交換留学生が来年度第27回NZ交換留学生となる1年生につなぎました。