2023/05/31

新制服【夏服】

 5月31日(水)、昨日届いた新制服の夏服を、早速着て登校する生徒たちです。


旧制服の前立ての伝統を残した紺ポロシャツ、新色グレーのベスト....。100通り以上のコーディネートが可能です。
現状のコンセプトである「知性」「気品」「誇り」に新しいコンセプトとして「Active」
「Liberal」「Daiversity」を加えた『時代を駆ける制服』です。


2023/05/30

お帰りなさい!!(その後1)

5月30日(火)、 5月15日(月)に帰ってきてくれた本校卒業生の実習の様子を紹介します。
新田先生は丁寧に授業準備をされ、一生懸命さが伝わった生徒は顔を上げ、熱心に話を聞いていました。
望戸先生は、「後ろの方聞こえる?見える?」という気遣いをしながら、事前にたてた板書計画にそって黒板を使って授業をされたので、生徒もしっかりプリントに書いていました。
「この経験を今後の自分に活かしたいです。」とお二人は先週末で実習を終了し、大学に戻りました。また、帰ってきてくださいね!!

2023/05/29

ようこそ先輩【3年生】

 5月29日(月)、3年生の学年集会に卒業生の山手敦史さんが来てくれました。山手さんは、なぎさ公園小学校1期生で、2014年に広島なぎさ中学校・高等学校を卒業しました。その後、愛媛大学医学部医学科に進学し、現在県立広島病院の救命救急センターで後期研修医として働いています。
部活(柔道)、生徒会、国際交流など様々なことをやっていた学生時代の自分について。そして、3.11東日本大震災の際、ボランティアにも行けない、募金もできない中学時代の自分の無力さに、自分に何かできないかという想いから調べていくうちにDMATの存在を知り、救命救急を志すきっかけとなったということ。スライドを準備して生徒とやり取りしながらお話してくれたので、生徒はメモをとったりして熱心に聞き入っていました。
最後に「興味のあることを積極的にまわりに発信しておくと、チャンスがめぐってくるよ。チャレンジにつながるよ。」というメッセージをくれました。
「自分の将来につながることは、毎日どこかにあるんだと知りました(ニュース、部活...)。私は将来についてのことが全く決まっていませんが、今後様々なことに興味・関心をもち、たくさんのことを変わらず頑張っていこうと思います。」3年5組清水智優さんの感想です。

この「ようこそ先輩」は、先輩の話を聞くことによって、自分で考え続けなければいけない生き方(進路)、その考え続ける際の手助けになればという想いで実現したものです。今後も様々な先輩に来てもらう予定だそうです。楽しみです。
山手さん、お忙しい中ありがとうございました。また、お話しに来てくださいね。

2023/05/28

本物【1年生】

 5月28日(日)、昨日5月27日(土)に『本物の芸術文化体験をすることで、生徒の感性を育て、豊かな情操を育てたい』という想いを込めて、1年生の音楽の授業で、エリザベト音楽大学准教授 折河宏治先生に来ていただき、バリトン独唱演奏会を行いました。
「沢山の歌を歌って、喉も疲れるのに疲れた雰囲気を出さず、沢山の歌の説明をしてくださって、とてもいい勉強になり、歌の面白さ、楽しさを知り、歌で沢山の人を笑顔にできるんだなと感じました。」1年3組佐々木優衣さんの感想です。
曲に入り込んで聴く様子、質問タイムで多くの生徒が質問をする姿から、本物体験は生徒の感性を揺さぶり育てるのだと改めて確信しました。

2023/05/27

健康教育【2年生】「スマホやネットとの付き合い方について」

 5月27日(土)、瀬野川病院の医師富田洋平様と心理療法士田中奈津子様に来校していただき、2年生に「スマホやネットとの付き合い方について」のお話をしていただきました。
[お話のキーワード]
『時間=人生そのもの』『自分のパワーをどう使う?』『時間を使うスマホの料金を知ろう』『感謝』『何のためのルール?』『依存症とは?』『自分らしく』『体、心、生活への影響』『ポジティブ』『自分自身とのコミュニケーション』『サードプレイス=居場所』『ストレスの正体』『こころの探偵』『安心』『行動変容』『一体、何を、頼っているの?』『Addiction(嗜癖)=Connection(つながり)』『この世界にたった1人、輝くあなたに』

62枚ものスライドを準備し、「1つでも学校生活に使えるものがあれば嬉しいです。」とお話されましたが、いえいえ、生徒はきっとたくさんのことを学校生活に活かすはずです。終始にこやかにわかりやすくお話してくださいました。ありがとうございました。

2023/05/26

体育祭【笑顔編】

 5月26日(金)、1~5年生が、その姿を見て、自分たちもこんな風になりたいと思った6年生の、体育祭終了後の達成感と充実感に満ちた笑顔を紹介します。
6年1組
6年2組
6年3組
6年4組
6年5組
私は、先生方の笑顔も大好きです。
日々、生徒に向き合い、生徒とともに悩み、考え、そして一緒に喜び、楽しむ、笑顔がすてきな先生方です。

2023/05/25

体育祭【応援編】

 5月25日(木)、昨日の体育祭の感動がまだ残っています。今年は応援団がありませんでした。しかし、拍手、応援歌、盛り上げる声があちらこちらから...。自然にわき起こるのです。クラス旗を懸命に振る姿も。
管弦楽部による応援歌の生演奏
体育祭という行事を、みんなが気持ち良く、楽しく過ごすためにはどうすればいいのかを意識してかしてないのか...でもそのような雰囲気を作り出す6年生の姿が、このなぎさらしさを作っているのだと思いました。

できました!!(その3)

 5月25日(木)、昨日の青空にはためくクラス旗。すてきなクラス旗ができていました!!

2023/05/24

体育祭【午後の部】

 5月24日(水)、午後の部です。
9.押忍!大玉【5・6年生女子】
~大玉めがけてプッシュ!プッシュ!~
10.背渡リレー【3・4年生男子】
~力強さと技の競い合い~
11.綱取り合戦【1・2年生女子】
~縄へかけつけ、自陣に引きこめ~
12.大将騎馬戦【5・6年生男子】
~男同士のぶつかり合い~
13.援軍綱引き【3・4年生女子】
~力だけでは勝てないぞ~
14.綱取り合戦【1・2年男子】
~縄にかけつけ、自陣に引きこめ~
15.フォークダンス【6年生】~6年生最後の思い出~
16.紅白対抗リレー【紅白選抜】
~最後の種目!一発逆転はあるか!~
閉会式
コロナ禍の影響で当たり前のことが当たり前にできなかった3年間。今日は密に仲間とふれあうことや満面の笑顔がこんなにもすてきなことだったのだと改めて感じることができ涙が出ました。生徒会長の福富さんが「このような体育祭ができたのも、保護者のみなさん、先生方のおかげです。今日は感謝を伝える日にしましょう!!」とあいさつしてくれました。私は生徒のみなさん一人ひとりに「感動をありがとう!!」と伝えたいです。

体育祭【午前の部】

 5月24日(水)、とても良い天気に恵まれ、6学年そろっての体育祭を行うことができました。
開会式
1.大縄跳び【1年生】~クラスみんなで力を合わせて~
2.大縄跳び演技【2年生】~呼吸を合わせて~
3.リズム縄跳び【3年生】~軽快なリズムで~
4.Rope Skipping【4年生】~2本の縄を自在に操る~
5.やってみよう!!ダブルタッチと大縄跳び!!【5年生】
~縄跳びの可能性は無限大~
6.10人11脚【6年生】~足を結んでヨーイドン~
7.中学クラス対抗リレー【中学選抜】
~学年№1はどのクラスか!~
8.高校クラス対抗リレー【高校選抜】
~学年№1はどのクラスか!~
体育の授業、休憩時間や放課後での練習、体育祭リハーサルと積み重ねてきたものを発揮する瞬間。一人ひとりがとても輝いていました!!