『本物の芸術文化体験をすることで、生徒の感性を育て、豊かな情操を育てたい』という想いを込めて、2年生の音楽の授業で、郡山流日本尺八連盟竹師大師範である川﨑吹山先生に来ていただき、尺八の演奏を聴き、尺八の歴史や構造・発音の仕組みを教えていただきました。
【感想より】
・初めて尺八という楽器の音色を聴くことができました。普通のリコーダーなどとは違い、和の深みのある音色を、知っている音楽とともに聴くことができてよかったです。
・手の動きがとても速くてすごいなと思いました。尺八一つであんなにも色々な音が出せることに驚きました。音は全て良かったけど、私は低い音が好きでした。
・音で景色などを表現することがすごいと思いました。日本の文化について更に興味がわきました。
・演奏を聴いて、一音一音が、じんわりと頭の中に染み入ってくる感じがしました。まっすぐで空洞なものなら尺八風に音を奏でることができることを知ってびっくりしました。今度は自分でちくわを買って、ちくわで尺八を創ってみたいです。