2023/04/28

不審者対応訓練

 4月28日(金)、6時間目に「不審者対応訓練」を行いました。「不審者対応マニュアル」に基づき、生徒の安全を守るために、教職員はどのような行動をしなければならないのかをチェックしました。
対応の不具合を洗い出し、様々想定されることへの対応策を話し合いました。
いつ、どこで、何が起こるかわかりません。だからこそ、私たちは校内の安全対策への意識を常にもち、向上させなければいけません。

2023/04/27

クラブ紹介【番外編】

 クラブ紹介が行えたのも、それを企画・運営・準備してくれる生徒会執行部の存在があったからです。昼休憩に体育館に行くと、早速準備が始まっていました。
時間が限られているので、お弁当を食べながらのミーティングです。
司会、誘導等にわかれて、27ものクラブ、同好会、愛好会の紹介をスムーズに進行し、時間内におさめました。お見事でした!!
もちろん、生徒会執行部の紹介もありました。頼もしい生徒会執行部のみなさん、お疲れ様でした!!

クラブ紹介

 4月27日(木)、1年生への「クラブ紹介」が行われました。工夫あり、笑いありのクラブ紹介でした。1年生はとても楽しかったと同時に、先輩たちの姿を見て、中学校生活を楽しく頑張るぞという気持ちが高まったのではないでしょうか。どのクラブも活動を通して、素晴らしい力をつけているなと改めて思いました。

2023/04/26

全国大会 <激励会と報告会>

 4月26日(水)、鶴学園広島工業大学で、合唱部の「ニューヨーク合唱フェスティバル」出演報告会が行われました。

鶴学園では、全国大会等に出場する生徒に対して、激励会とその報告会を行います。激励会では、生徒が挨拶、戦績報告やチーム紹介をし、鶴 衛理事長先生から激励の言葉をいただきます。活動を支援する助成金も授与されます。生徒はこの会を通じて、学校だけでなく、学園全体が応援くださってることを感じることで士気が上がり、果敢に挑戦し、一層力を発揮してくれます。そして大会後、その報告をします。

「カーネギーホールの響きは言葉に表せないほどの素晴らしさで感動しました。ウクライナ合唱団の方に折り鶴を手渡した時に、被爆地であるヒロシマの人間として、様々な形で平和を願う想いを伝えていきたいと強く思いました。この経験で私たちは大きな成長をしたと思います。ニューヨーク合唱フェスティバルでの演奏が実現したのも、学園をはじめ多くの方々のご支援や応援のおかげです。感謝しています。」と報告しました。

鶴 衛理事長、鶴 健太郎理事がにこやかに、そして熱心に聞いてくださいました。ありがとうございました。

2023/04/25

ちゅーピーと学ぼう!

 4月25日(火)、掲示物を読んでくれている生徒に出会いました。
中国新聞の「ちゅーピーと学ぼう!」のコーナーをご存じですか?毎日なぎさ公園小学校の児童が作ったクイズが掲載されていますが、時々広島なぎさ中学校・高等学校の生徒が作ったものが載ることがあります。そして、4月11日はなぎさ公園小学校、広島なぎさ中学校・高等学校の校長先生である上野和之先生のクイズが載りました。めくると答えが。「正解!!」「へー!!」「ふーん!!」という声がよく聞こえてきます。
その他、中国新聞の「ヤングスポット」、本校についての記事、本校卒業生の活躍の記事「なぎさの先輩たち」等を紹介しています。
生徒たちが時折立ち止まって読んでくれている姿がとても嬉しいです。

【テレビ放映のお知らせ】
☆なぎさ公園小学校
 日 時:4月26日(水)17:20頃~
 番組名:【広島ホームテレビ】「ピタニュー~あなたにピッタリなニュースを~」
 内 容:「カミコとマナブ」のコーナー<学校から配布されるプリント問題について>
☆広島なぎさ中学校・高等学校
 日 時:4月28日(金)18時頃~
 番組名:【広島ホームテレビ】「ピタニュー~あなたにピッタリなニュースを~」
 内 容:「青春スナップ」のコーナー<中高合唱部について>

ぜひご覧ください!!

2023/04/24

インターネット講習会【3年生】

 4月24日(月)、3年2組の教室にお邪魔して、一緒に「インターネット講習」を受けました。「ダメ」と禁止するのではなく、どうしてダメなのかを理解し、どうしたら良いのかを考えることができるよう、担任の先生が経験談をふまえながら、楽しくわかりやすく説明してくださいました。私もですが生徒も心にすっと入っていったのではないでしょうか。


最後に振り返りをしっかり書いていました。SNSでのトラブルが生じやすくなっています。インターネットの特徴を正しく理解し、ルールやマナーを守って正しく使えるようにと、毎年このように考える時間をもっています。

2023/04/22

1年生保護者会

 4月22日(土)、1年生保護者会を行いました。入学して2週間、小学校とは違う新しい環境で、生徒もですが、保護者の方々も様々な心配や不安があるかと思います。少しでもそれが和らげばという想いで開催している会です。お忙しい中、たくさんの保護者の方々が参加してくださいました。

学校長の挨拶、そして、本校スクールカウンセラーの下川先生より「中学生になるにあたって~SCから見た子供たち~」と題してお話しを聞きました。私も子育て中の1人ですが、大変学びの多いお話しでした。


お話のキーワードです。『環境の変化』『子供のペースと親のペース』『自分と子供のタイプは同じ?違う?』『批判的な思考→反抗期=成長』『自立と依存』『自分探し』『見守り』『雑談』『失敗=チャレンジ=経験』『自立のための自律』『お疲れ様』
最後に学年主任より、中学校生活についてのお話しと近況報告がありました。学校での様子を写真で見ながら、笑いが起こったりと、少し安心された様子が嬉しかったです。大切なお子様です。一緒に成長を見守らせてください。

2023/04/21

テレビ取材【合唱部】

 4月21日(金)、今日は昨日のテレビ取材についてお伝えします。ニューヨーク合唱フェスティバルに出演した合唱部を紹介したいと、先日の「はるかなでるコンサート3」、そして昨日は本校までお越しくださり、新部長の野口さんや練習の様子を取材されました。


昼休憩に校内を歩き、最後は合唱部が集まってきて歌の披露です。気づけば、たくさんの生徒が、、、。美しい歌声と大きな拍手が響きました。
【広島ホームテレビ】「ピタニュー~あなたにピッタリなニュースを~」(毎週月~金、16:40~19:00)
4月28日(金)18時台、「青春スナップ(広島県内の目標に向かって頑張る中高生を紹介するコーナー)」で放送予定です。ぜひ、ご覧ください!!

2023/04/20

『押さない、走らない、しゃべらない、そして戻らない』

 4月20日(木)、タイトルで何を行ったか分かりましたか?そうです、避難訓練です。中学校理科実験室から出火したという想定で、全校生徒1175人が一斉に避難しました。が、とてもその人数が集まっているとは思えないほどの落ち着きと静けさでした。

「2年生は残ります。」と学年主任の先生が言うので、何か注意することがあったかな?と思ったら、「生徒部長の先生のお話をみんな顔を上げて聞くことができていました。成長しています。」と褒められていました。素晴らしい!!

話は変わりますが、今日は、二十四節季の1つ「穀雨」です。「春の柔らかな雨に農作物が潤う」という意味で、それまで不安定だった春の気候が安定し、種まきや田植えのシーズンに。春の花が次々に開花し見ごろを迎えます。校内を歩いてみました。何の花やつぼみか分かりますか?


2023/04/19

4月といえば、、、健康診断!

 4月19日(水)、歯科検診が行われました。

『4月といえば、、、健康診断!』保健室の掲示板を見ると健康診断の大切さがわかります。

体育館に行くと、多くの生徒が並んで座っているのですが、全く音が聞こえません。ある生徒に「どうしてこんなに静かなの?」と聞くと、何を聞くのですか、当たり前ですよと言わんばかりの表情で、「音があると検診してくださる先生方の邪魔になるし、検診結果が聞こえないからです。」と答えが返ってきました。
「先生に注意されるからです。」ではなく、なぜ静かにしなければならないのかを理解し、自分たちで考えて行動できているのだなと感心しました。
そして、玄関を見ると3年生の靴がきれいに並んでいます。担任の先生に「どうしてこんなにきれいなんですか?」と聞くと、「何も言わなくも自分たちできれいに並べるんです。」とのこと。
注意されるからではなく、なぜそうしなければならないのかの意味を理解し、考えて行動する姿を嬉しく思いました。

2023/04/18

スポーツテスト

 4月18日(火)、1~5年生はスポーツテストを行いました。
2年生のシャトルランを見ていると、走っている生徒に向けて自然に拍手が沸き起こりました。同じ2年生からもですが、待機している3年生からもです。昨年もこの光景を見て感激したのを覚えています。誰からともなくわき起こる励ましの拍手。先生方はこの現象を「なぎさらしい」と言います。
この団体もなぎさ!? なぎさです。制服もですが、体操服も今年度から新しいものに変わりました。雰囲気が随分変わりましたので、グラウンドでは制服と同じく体操服談議に花が咲いていました。
本校にはタータンがあります。「小学校の時より記録がいい!!」とても走りやすいため、50m走の記録がアップするそうです。
多くの種目にチャレンジしていました。
空へ羽ばたく勢いの立ち幅跳びです。
スポーツテストに最適な天気の中、グラウンドや体育館に元気な声や拍手が響く1日でした。

2023/04/17

はるかなでるコンサート3~ニューヨーク合唱フェスティバル出演報告演奏会~【合唱部】

 4月17日(月)、昨日4月16日(日)に開催された「はるかなでるコンサート3~ニューヨーク合唱フェスティバル出演報告演奏会~」の余韻が冷めません。


悪天候の中にも関わらず、たくさんの方々がご来場くださいました。
卒業生もお手伝いに来てくれていました。
ニューヨーク合唱フェスティバルで演奏した曲の中には、被爆地であるヒロシマから、戦禍に巻き込まれているウクライナへの平和の祈りが込められたものもあり、早く世界に平和が訪れてほしいと願う想いが伝わる演奏となりました。
力強い中にも繊細な優しい歌声に、日々心を通わせ、常に明るく、前向きに活動している様子が伝わり、聞いていると自然と笑顔になりました。
6年生は最後のステージとなりました。アンコール曲の「時代」での、完全燃焼したからこその涙する姿に思わずもらい泣きをしてしまいました。感動をありがとう!!

2023/04/14

オリゼミ・遠足

 4月14日(金)、今日は1年生がオリゼミ、2~6年生が遠足です。1年生は鶴学園の施設の1つである沼田校舎、2年生はみよし風土記の丘、3年生は広島平和記念公園、4年生は西条、5年生は島根県立しまね海洋館(アクアス)、6年生は尾道です。学校から出発した1・2年生のお見送りをしました。
【2年生】
【1年生】
みなさん、笑顔で挨拶をしてバスに乗り、出発の時には手を振ってくれました。
ありがとう!!いってらっしゃい!!

残念ながら私は学校でお留守番です。生徒がいない学校ほど寂しいものはないです。各学年からのInstagramを楽しみに見ようと思います。